こんにちは、ご無沙汰しております。クヌガです。
2019年4月から意気込んでやろうと思っていたアフィリエイト、見事に放置してしまっていました…。
このままではいけないと思い、一念発起して9月から再開しようと模索中です。
ちょうど月初めですし、キリが良いかなとも思っています。活動らしい活動はできていないのと、放置期間があまりに長かったため、ほぼノーカウントという意味合いで、今回は【1.5カ月目】というタイトルにしました。
9月はアフィリエイト活動【2カ月目】として、より本気で取り組んでいこうと思います。
Contents
2019年5~8月に行ったことと執筆状況
2019年6~8月は殆どというか、全くと言って良いほどに何もしていないのですが、5月の時点では記事の執筆を15記事分行いました。
5月の目標として掲げていたのは60記事以上でしたので全然足りません。はい。
Googleアドセンス上で「サイトの追加」という項目があったため、なんとはなしに2サイト分追加してみたのですが、そうしたら自動的にGoogleアドセンスの審査が行われ、落ちてしまいました。
それぞれ数記事分しかアップロードしていないうえに、Googleに指定されているコードの入力もしていなかったため、落ちるのは当然と言えば当然ですね。
コンテンツの内容自体には恐らく問題ないですし、単純に記事のボリュームが少な過ぎるだけだと思いますので追々リベンジしようかと思います。
ただ、当サイト「クヌガイズム」に関しては見事にアドセンス審査に通ることができました。

結構前なのでうろ覚えなのですが、確か10日~2週間程度で審査に通ったかと思います。
アドセンス審査に通ると、てっきり「おめでとう」という言葉と一緒に外国人の女性の笑顔の画像が見られると思っていたのですが、現在は文字だけのシンプルな仕様のようです。
あとはどうしてもやりたいコンテンツ(美容系サイト・ウォーターサーバーサイト)があってドメイン契約を2つ新たに行いました。
風呂敷ばっかり広げて放置なので、このままでは無駄に浪費しているだけですね。しっかりしないといけません。長くなったので、活動内容をまとめるとこんな感じです。
2019年5~8月の記事執筆状況
6~8月は受注した仕事ばかりこなしていたため、0記事です。5月の執筆状況は以下になります。
風呂敷を広げ過ぎたのもあって全く書けていないですね。
ただ、記事は書いていないものの、8月の終わり頃から、具体的にどのようなテーマで記事を書くか、というキーワード選定の作業はぼちぼち行っていました。
2019年5~8月の成果報告
すっかりサボッてしまっていたため、当然ながら収益はゼロ…と言おうと思っていたのですが、Googleアドセンスのサイトを確認したところ、なんとほんの少しだけ収入が確定していました。
奇しくも僕の誕生日の日の部分と同じ数だったので、「これはもっとちゃんとやれっていうお告げかな?」と勝手に思っています(笑)
微々たる額でも収益化されたっていう実感はモチベーションアップに繋がりますし、現に今こうして記事を書く行動に至っていますから良かったです。まずはアフィリエイト収入だけで生活できるレベルにまで昇華させていきたいですね。
調べたところ、あるサイトに「収益が確定し、振り込まれてからなら正確な金額を公開しても問題ない」とあったため、無事に振り込まれてから金額は追々報告していこうと考えています。
Googleアドセンスは確定収益額が8000円以上になれば振り込まれる仕様ですが、随分昔にもアフィリエイト活動を行った際の確定収益額も含まれており、既に野口さん4人分以上にはなっているため、換金自体はそう時間がかからないかもしれません。
2019年5~8月の活動を通してクヌガが思ったこと
仕事を言い訳にして、放置してしまった反省しかないですね…。やりたい気持ちはあったのですが、一度気が抜けてしまうとダメみたいです。
内容にこだわって丁寧に作り込み過ぎたのも良くなかったかもしれません。ある程度の品質を維持しつつ、数をこなすことが大切そうですね。
まずはとにかく記事を書いて後からリライトしていくという方法のほうが結果的には効率的だと思いました。
2019年9月以降の運営方針
4月の活動報告のときにも言っていましたが、遅筆の僕にとって、アフィリエイト収入がほぼない段階での8サイト同時運営はどう考えてもキツイです。
まずは2~3サイト分はアクセスの爆発を引き起こせるように育てていこうと考えています。
どれもテーマとしては書きやすいジャンルなのでどれから取り掛かるべきか非常に悩ましいですが、アクセスに手応えを感じたクヌガイズムとゲーム系サイト、余裕があればあともう1つのサイトを育てていこうかと思います。
4月の時点では雑記サイトをやっていきたいと言っていましたが、思うような感触は得られなかったため、僕の中で優先度は下がってきました。ひと月にどれくらい記事を書けるようになるのかにもよりますが、それ以外のサイトでどれから育てていくかを考えていきます。
クヌガの2019年9月の目標
60記事は無理だったので確実に目標達成できるような数にしようか一瞬迷いましたが、それでは稼げるようになるまで程遠くなるのは目に見えていますし、自分を甘やかしているだけに過ぎないと思い至りました。そのため、以下の目標を掲げます。
- 複数サイト合わせて100記事以上
- ゲーム系サイトの収益化(アドセンスに合格)
今日の時点で既に9月3日ですので、1日4記事くらいのペースで書き続けないと間に合わない計算です。達成できれば、ボリュームのあるサイトになってくるのも確かですので頑張っていきます。
収益目標は現段階で立てても仕方がないので、今回もなしにしておきます。
さいごに
5月の中旬頃までは頑張っていたのですが、気を抜いたら本当にダメですね。モチベーションも良い感じに上がってきたので、放置する前以上の努力をしていく意気込みでいます。
挫折こそしていないから良かったものの、今後は放置もすることのないように気を付けていきます。